6/28日曜AID-NEPAL ネパール大地震チャリティーイベント at 萬福寺

  • 2015.05.31 Sunday
  • 17:25
インド音楽舞踊だけでなく多数のアーチストの方々が出演されます。皆さんぜひお越しください!宜しくお願い致します。

AID-NEPAL ネパール大地震チャリティーイベント at 萬福寺

2015年6月28日(日曜日) 11:00〜19:00

会場:萬福寺 (堀江公園南隣)
入場料:無料 (会場内各所に設置された募金箱に、義援金の寄付をお願いします。)

http://www.tadao.in/nepal/

https://www.facebook.com/events/403785976472685/

6/21日曜セルフアビヤンガ講座

  • 2015.05.28 Thursday
  • 18:55
定員になりました!ご予約締め切らせて頂きます。ありがとうございます。



☆6/21(日曜)15時から
セルフアビヤンガ1日講座

アルチャヤティさとみ先生から内容のご紹介です。

日本では、『アーユルヴェーダと言えばオイルマッサージ』というイメージがありますが、現在のところ、それは『特別なサロンに通い高級なマッサージを受ける事』であると思われています。

しかしながらアーユルヴェーダの古代医学聖典には、健康増進の為の、『日々の日課』として記述されているのです。実際、インドでは現在も家庭内でお互いにマッサージをしあったり、自分自身でマッサージしたりしています。

私はこの習慣を、是非日本の多くの方にも『日々の日課』というレベルで、ご自身で実践できるようになって頂きたいと考えています。そのために必要な知識と技術を学んで頂ける講座を創ってみました。

この講座では、スリランカより取り寄せた、6種類の極上レベルのハーバルオイルをご紹介し、参加者様お一人ずつの脈のチェックと、カウンセリングにて各々に最適なオイルを選ばせて頂き、お土産として持って帰って頂きます。

この講座で学べる事
・日々のアビアンガから得られる様々な恩恵
  
・セルフマッサージの行い方
・アビアンガを行ってはいけないケース
・自分の体質を知る
・体質と体調に合うオイルを選ぶ

この様な悩みのある方に

・肩こり
・むくみ
・体液、血流の循環が悪い
・低体温
・関節の痛み
・肌の乾燥
・疲れやすい
・免疫力低下
・老化
・視力低下
・不眠
・デトックスしたい等。。。

普段の生活の中で美しく、生命エネルギーに満ちた毎日を一緒に送ってみませんか?

【時間】15時から
【費用】7000円 定員5名
★ご自身の体質にあったオイル50mlのお土産付き♪

【講師】 
アルチャヤティさとみ

イベントページに参加クリックして頂きイベントページに一言投稿をお願い致します!

ご予約とお問い合わせ場所の詳細はメールにて承っております。宜しくお願い致します。

イベントページ
https://www.facebook.com/events/849619371760163/

sa@yskw.com (村上)

インドまるごと総合学校ページ
https://www.facebook.com/pages/インドまるごと総合学校-Odissi-Dance-Centre-ODC/368840356636372?ref=bookmarks

特別講座 インド音楽理論

  • 2015.05.02 Saturday
  • 09:05
インド古典音楽理論講座

水曜日14時から16時 全4回
(4月15日、4月29日、5月13日、5月27日)


会費 10000円(全4回)
1回毎 3000円
定員10名

日常生活の中で耳に馴染んだ西洋起源の音楽とは、まったく異なる仕組みを持ったインド音楽を全4回の講座で詳しく解説します。インド音楽がグッと身近に感じられます!

1、インド音楽の歴史と様々な演奏様式。
  
サーマ・ヴェーダの詠唱に起源を持つと言われるインド音楽は、どのような経緯をへて現在の様式にいたったのか?

ドゥルパドとは?カヤールとは?トゥムリとは?ガザルとは?

2、インド音楽で使われる楽器、流派と演奏家の系譜。

様々な楽器の紹介、それぞれの楽器がどの地方で発展してきたのか?流派による違いはなにか?

3、ラーガについて
インド舞踊にとっても大事な、インド音楽の旋律理論であるラーガとは何か?

4、ターラについて
インド舞踊にも欠かせない、インド音楽のリズム理論ターラとは何か?

講師 プロフィール



池田剛
96年にカルロス・グェラ氏にバーンスリーを習い始める。99年に岡本博文氏にジャズギターを習う。 03年より土谷インド音楽教室でタブラとの合奏法を学ぶ。09年に渡印、バーンスリーの第一人者ハリプラサード・チャウラシア氏のもとで研鑽を積む。現在は中川博志氏に師事しつつ、地道な活動を展開している。

http://madhava.web.fc2.com/ 


藤澤バヤン

京都在住のタブラ・打楽器奏者。インド音楽企画団体「ガナパティ」代表。
’02年東京在住のタブラ奏者ディネーシュ・チャンドラ氏のライブ演奏に感銘を受けタブラを習い始める。05年渡印、マタ・プラサード・ミシュラ氏の教えを受ける。'08年インド音楽をより多くの人に知ってもらうべく「インド音楽ガナパティ」を設立。寺社や京町家でのコンサートを中心にワールド・ ミュージックのイベントを多数企画する。'10年 尺八、ピアノ、チェロのユニット「夕顔」にタブラ奏者として加入。'11年「夕顔」でヨーロッパツアーを行う。

http://sakura.2box.jp/



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2015 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM